2025年 8月家計簿

暮らし

ご訪問ありがとうございます。

40代夫婦+子ども3人の2025年8月家計簿です。

収入

会社員の夫とパート勤めの私。

合わせて38万円です。

8月は、子ども手当て10万円も入りました。

合計48万円です。

支出

固定費

住居費63,376円
電気代5,806円
水道(2ヵ月ごとの支払)0円
浄化槽4,035円
通信費(Wi-Fi+スマホ2台)9,663円
保険(学資保険)19,448円
習い事(長女 ピアノ)6,000円
子ども新聞1,750円
DMM550円
給食費12,850円
夫おこづかい23,800円
合計147,278円

変動費

食費42,609円
お菓子代3,079円
娯楽20,852円
交通費8,010円
子どもの服2,220円
私の服10,885円
家電・家具など3,491円
医療・健康4,880円
交際費30,590円
合計126,616円

特別出費

子どもの眼鏡(二人分)11,500円
家族旅行(1泊2日)116,428円
合計127,928円

支出の合計

147,278円+126,616円+127,928円=401,822円

夏休みのため、いつもより外食や娯楽(ボーリングやカラオケなど)の出費が多かったです。

また、毎年夏に旅行に行っているので、この出費も大きい・・。
しかも今年から長男が中学生のため、いろんなものが大人料金😱🤑

ホテル代も遊園地も大人料金のため、去年よりも旅行代金が高くなりました。

今月は子ども手当てがあったので、なんとか黒字💦

年末に向けて節約頑張ります!

最後まで読んでいただきありがとうございます😱

タイトルとURLをコピーしました