非金属のタイヤチェーンを購入しました

暮らし

ご訪問ありがとうございます。

とうとうこの季節がやってきました。

私が住んでいる地域では冬の間に3回くらい雪が積もります((+_+))

今までは、雪の日は外出しないようにしたり、母のスタッドレスタイヤ付きの車を借りたりして、雪の日をしのいできました。
しかし、同居を解消した今、頼りになる母のスタッドレスタイヤはありません( ;∀;)

そして仕事が休めるわけでもなく。。。

とうとう買いました!
タイヤチェーン「バイアスロン・クイックイージー」


非金属性チェーン「バイアスロン・クイックイージー」を購入

スタッドレスタイヤは高いので、非金属性のタイヤチェーンにしました。

いろいろ売っているチェーンの中で、この商品を選んだ理由は・・

オートバックスの店員さんからオススメされたから

自分でネットで調べてみたけど、商品が多すぎて、どれがいいのかさっぱりわからない((+_+))

ここはプロの意見を参考にさせてもらおうと思い、、近くのオートバックスに行きました。

店員さんは、ほかの商品の説明は一切せずに、
「女性が一人で装着するならコレ!」
と言って、バイアスロン・クイックイージーを紹介してくれました。

タイヤのサイズの確認も一緒にしてくれて、私の車に合った型番も教えてくれました(^▽^)/

気になるお値段は、23800円。
タイヤチェーンの中では、少し高価です。
でも、スタッドレスタイヤは6万以上するので、それに比べたら安い!

購入して、家に帰ってからすぐに装着。

1回目は30分くらいかかりました。

2回目からは5分くらいで装着できるように✨

これで雪の日も安心です!

バイアスロン・クイックイージーを使用してみた感想

メリット

車両移動・ジャッキアップが不要で装着できる!

非力な私でも装着できる!!
(米10キロ運ぶのがやっとの、力仕事では全く役に立たない、やせ型の40代です(;^_^A)

●3年保証がついている。

●ゴムが低温でも固くならず切れにくい
低温に強い高性能ポリウレタンエラストマーを採用している

●金属チェーンと比べて耐久性が高い

●金属製のタイヤチェーンと比べて振動や騒音が少ない

デメリット

●価格が高い。
ネットで検索してみると、金属製や布製など1万円以下の商品もたくさんあります。

まとめ

今回、初めてタイヤチェーンを購入しました。

子どもの頃、タイヤチェーンを寒い中巻いている大人を見て、
「タイヤチェーンは自分にはできない」と思っていましたが、
実際にやってみると、とても簡単に装着できました!!

スタッドレスタイヤよりは安く購入できるので、雪の日の備えにいかがですか??

最後まで読んでいただきありがとうございます(*^-^*)

タイトルとURLをコピーしました