主婦歴13年。買ってよかった家電♥

家事

毎日の家事育児お疲れ様です。
ごはん作りが面倒くさくてしょうがないへいぼん主婦です( 一一)

半年前に引っ越しをしまして、
その時に電子レンジを購入することになりました。

以前使っていた電子レンジは13年前のもの。
13年分進化した電子レンジを見に、家電量販店へ。

安いものから、高いものまでいろいろある中で、我が家が購入したのは・・

Panasonicのビストロ
買ってよかった

です✨

買ってから半年たった今も、じわじわと「買ってよかったな~」と満足感を感じる一品。

そんなスチームオーブンレンジ「ビストロ」をご紹介します!

我が家の電子レンジを選ぶ時のこだわりポイント

  • 温めムラができないようにしたい

以前使っていた電子レンジは、冷凍ご飯を温めると、
冷たい部分と温かい部分が混ざってました(+_+)
これが結構ストレスだったので、新しく買うものは温めムラができないものを重視しました。

  • 子どもとお菓子つくりしたいので、天板が2枚入るもの

育児中の楽しみ「子どもと一緒にお菓子つくり」♪
雨の日や、何もやることがない日のイベントとして大活躍、間違いなし。
天板一枚だと、クッキーが全部並べないこともあるので、天板2枚は必須条件でした。

Panasonic ビストロとは

熱水蒸気を使ったスチーム調理や自動レンジ温めなどができる高機能なオーブンレンジ。
種類は4種類出てます。(2024年10月現在)

NE-BS6C-K 
NE-BS8C 
NE-BS9C 
NE-UBS10C 

我が家が購入したものは、少し古い型で「NEーBS9A」
今出ているものだと、「NE-BS9C」と似ています。

ビストロ NEーBS9Aに決めた理由

  • 高精細・64眼スピードセンサー

庫内の64カ所の温度を瞬時に測定して、食品の種類や分量を見分ける機能です。
この性能により、温めムラが少なくなります。
そして、2品同時温めができたり、とろみを検知して、途中で混ぜなくても「とろみ」のこびりつきを抑制したりできます。

  • ワンボウルメニュー

耐熱ガラス製のボウルに材料を入れて、メニューを選んでスタートボタンを押すだけで、1品作れます
当初は電子レンジにこんな機能があることを知りませんでした。
調べていくうちに、こんな時短メニューがあることを知り、
電子レンジを選ぶうえで外せない機能になりました。

スマホ連携は必要ないと判断し、最上位機種の一つ下のランクにしました。
自動調理メニューが最上位と比べると100メニューくらい少ないです。
私は自動調理メニューを頻繁に使用しているので、今更ですが、最上位にしてもよかったかも・・と思うこともあります。
値段が3万円くらい違ったんですよね。
それで、NEーBS9Aに決めました。(こちらも10万円くらいしたのですが(;^_^A)

ビストロのおすすめポイント

  • ワンボウルメニューがある

電子レンジで一品できます。
我が家でよく作っているのは、麻婆豆腐やパスタ。
火を使わないし、簡単なので、小学生にも作れます。
夏休みは、子どもに夜ご飯作ってもらってました。

  • トースト機能もある

食パンをトーストできます!
なので、我が家はオーブントースターは購入しませんでした。
キッチン家電はたくさんあるので、置き場所に困りますよね。
オーブントースターがないだけで、キッチン周りもスッキリです。

  • お好み温度設定がある

カチカチのアイスを少しだけ柔らかくしたり、バターを室温にしたり(お菓子作りで大活躍)できます。

  • ゆで卵が作れる

スチーム機能でゆで卵が作れます
この機能すごく便利です!
今までは鍋に水入れて、沸騰したら弱火にして、12分くらいタイマーで測って、ゆで卵作っていました。
結構面倒くさかったんですよね・・
ビストロなら、給水タンクに水入れて、電子レンジに入れれば15分くらいでできます。

まとめ

半年前に我が家に訪れた「ビストロ」
お値段が高かったけど、値段以上の働きをしてくれています。
スチーム機能使うたびにお手入れが必要ですが、
たくさん考えて購入したから、大切に使いたい!という気持ちが強く、お手入れも苦になりません。
毎日の家事を少し楽にしてくれるので、おすすめです(^▽^)/

タイトルとURLをコピーしました