太陽光発電と蓄電池を使用している我が家の電気代(2024年5月~9月)

暮らし

我が家はおよそ一年前に中古住宅を購入しました。
購入した中古住宅には、太陽光発電と蓄電池が付けられていました。

太陽光発電は設置してから10年以上経過しているため、売電料金はとても安いです。
確か9円/kWhだった気がする。

買電気料金が14.59円/kWh(夜間)18~27円/kWh(昼間)だから
売るよりも買うほうが高い!

なので、主に自家消費して、余った電気を売電しています。

我が家の設備

  • 6kWの太陽光発電システム
  • 10kWhの蓄電池

蓄電池は、太陽光発電の電気を充電できるし、電気代が安い夜間の電気を充電することもできます。

我が家は、自家発電した電気を充電しています。

晴れた日は12時くらいには100%になります。
雨の日は10%くらい・・・

充電された10kWhは、太陽光発電ができなくなる18時から使用しています。

エアコンを使用していた時期は、朝4時過ぎに使い切っていました。
エアコンを使用していない時期は、朝7時でも約1kWh残っています。

春・秋は太陽光発電と蓄電池をうまく使いこなせば、晴れた日は買電しなくてもいいかもしれません。

電力会社からの請求金額発表

使用量請求金額
2024年5月分4月23日~5月26日
(34日間)
227 kWh6,048 円
2024年6月分5月27日~6月23日
(28日間)
134 kWh4,633 円
2024年7月分6月24日~7月23日
(30日間)
183 kWh6,280 円
2024年8月分7月24日~8月26日
(34日間)
205 kWh7,039 円
2024年9月分8月27日~9月24日
(29日間)
194 kWh6,081 円

我が家は「電化でナイト・セレクト」というプランを選んでいます。
そのため、昼間と夜の値段や、休日の値段、春秋と夏冬の料金が細かく設定されています。

そのため、同じ使用量でも、季節によって料金が変わってきます。

1カ月の平均電気料金、5人世帯では、およそ13000円くらい。
我が家は半分くらいの料金で生活できてます。

自家発電も含めた、実際の電気使用量

太陽光発電のモニターで自家消費を含めた電気使用量を確認!(単位 kWh)

発電消費売電買電
853.7468.0454.468.7
690.6459.5316.985.9
824.5681.6270.5127.6
8840.3735.3268.2163.2
9759.2631.0256.6128.4

オール電化住宅の5人家族の平均使用量は約450kWhです。

我が家は、少しだけ電気を使い過ぎかも・・。

どんなことに電気を使っているのか

  • 洗濯乾燥機

毎日タオルは乾燥機で乾かしています。
雨の日は洋服も乾燥機です。

1週間で洗濯と乾燥を10回くらいやります。

  • 食洗機

平日は朝と夜の2回、土日は3回使用します。

  • エアコン(夏の使用状況)

昼間はリビング(約30畳)を28度に設定。
夜間は8畳を2部屋、26度に設定。

夜間に使うエアコン2台は、20年前の機種です(;^_^A
全然省エネじゃないかも・・。

  • 熱交換換気システム

熱交換換気システムのため、24時間運転しています。

1階と2階にあります。
電気代は1台およそ700円/月なので、我が家は、1400円/月ほどかかっています。

まとめ

太陽光発電があるため、電気代は夏場でも7000円台になりました。

オール電化で、7000円は安い!!

太陽光発電と蓄電池があってとても助かっています(^▽^)/

冬はエアコンに加えて、ホットカーペットや電気ストーブも使用します。
お風呂の温度も少し高めにするし、お湯を使用する場面も増えます。

冬のほうが電気代高そうですね・・。

電気使用量が平均より多いのが気になります。
乾燥機を毎日使っているのが原因ですかね(・・?

太陽光発電と蓄電池をうまく使えば、もっと電気料金も安くなると思うけど・・。

たくさん発電できる12時位くらいに、洗濯や乾燥、食洗機を使用すればいいんだろうけど。

ついつい、朝8時から10時くらいに電気を使用してしまいます。

次回は半年後くらいに冬の電気代を公開します(^▽^)/

タイトルとURLをコピーしました